アケステを自作したりカスタマイズしたり
天板氏試作人の活動状況や自作アーケードスティックの投稿画像を紹介します。投稿大歓迎!
ステッカー作成講座
以前、作成したマニュアルを読んであることを前提に書きます。
TEのテンプレートは↓
http://iplaywinner.com/joystick-art-templates/
PSDファイルはPIXIAで開けます。

まず、外側の余白が邪魔なので、印刷前に領域選択→トリミングをしましょう。


印刷設定でReagal、横を選択

PIXAは縦横比率を変えてサイズ指定できません。
323*195にはピッタリ合わないですが、横を広めにして縦をあわせましょう。
プリンターによって微調整が必要なので、やすいA3用紙などを使って試し刷りと調節をします。
ステッカーの切り抜きは天板をガイドにすればキレイに抜けます。
Good luck !
TEのテンプレートは↓
http://iplaywinner.com/joystick-art-templates/
PSDファイルはPIXIAで開けます。
まず、外側の余白が邪魔なので、印刷前に領域選択→トリミングをしましょう。
印刷設定でReagal、横を選択
PIXAは縦横比率を変えてサイズ指定できません。
323*195にはピッタリ合わないですが、横を広めにして縦をあわせましょう。
プリンターによって微調整が必要なので、やすいA3用紙などを使って試し刷りと調節をします。
ステッカーの切り抜きは天板をガイドにすればキレイに抜けます。
Good luck !
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
天板試作人のヤフオク販促コーナー
カテゴリー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
天板試作人
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/31)
(01/31)
(01/31)
(01/31)
(01/31)